くらしき作陽大学音楽学部音楽学科ピアノ専修卒業。大学1年次より4年間特待生として在籍。同大学院を首席で修了。卒業演奏会、第13回よんよんコンサート、第38回中四国新人演奏会出演。JPTA(財)日本ピアノ教育連盟第26回ピアノオーディション全国大会出場。WIENERMUSIKSEMINAR(International Master Classes 2011)にて、ディプロマ取得。
ソロのみならず姉弟ピアノデュオ”Bella luce”(ベラルーチェ)としても活動を行い、PTNAピアノコンペティション連弾上級にて全国決勝大会入選。同コンクール2台ピアノ上級A部門にて、全国決勝大会奨励賞。第3回ヨーロッパ国際ピアノコンクールin Japan連弾D部門金賞(第1位)。第18回国際ピアノデュオコンクールにて審査員特別賞、併せてカワイ賞を受賞。
室内楽や伴奏にも力を入れており、第2回、第6回夢二コンクールにて優秀伴奏者に贈られる優秀共演者賞及び市長特別賞を受賞。
2017年よりリーデンローズ登録アーティストとして各地でアウトリーチ活動を行っている。
2020年、書籍「あなただけに教えるベラルーチェのピアノデュオ奏法」を出版。
これまでにピアノを三谷知子、竹内京子、居川寛子、木村かをり、Y・スレサレフ、V・グリャズノフ、A・ヴェルシーニン、故V・コロボフ、D・チェファーノフ、室内楽を渡邉康雄の各氏に師事。
現在くらしき作陽大学、福山平成大学非常勤講師として教鞭をとり、ピアノコンクール審査員などもつとめる。混声合唱団「唱」ピアニスト、ふくやま日本歌曲塾演奏会員、国際ピアノデュオ協会会員。