広島県府中市に生まれる。相愛大学音楽学部声楽学科声楽専攻卒業。同大学専攻科修了。イタリア国立ミラノ・ヴェルディ音楽院夏期講習参加、選抜演奏会にて演奏。ディプロマ取得。日本歌曲を塚田佳男氏に師事。
オペラでは「フィガロの結婚」のスザンナ、「ラ・ボエーム」のミミ、ムゼッタ、「リータ」のリータ、「ドン・パスクァーレ」のノリーナ、ひろしまオペラルネッサンス公演「イル・カンピエッロ」ではガスパリーナ、「修道女アンジェリカ」のアンジェリカ、「コジ・ファン・トゥッテ」のフィオルディリージ、「イドメネオ」のエレットラ、「魔笛」の夜の女王、広島シティーオペラ公演「ドン・ジョバンニ」のゼルリーナ、「ラ・ボエーム」のミミ、「道化師」のネッダ、リーデンローズ開館20周年記念事業創作合唱オペラ「ハブテトルハブテトラン」では主演となるダイスケを演じる。またラター「レクイエム」、オルフ「カルミナ・ブラーナ」などの宗教曲のソリストも務めるほか、日本歌曲の分野でも評価を得ている。
第23回和歌山音楽コンクール第1位・市長賞、第13回大阪国際コンクールAge-Gオペラコース第2位・宇野收賞、第14回藤井清水音楽コンクール最優秀賞、第2回日本歌曲コンクール~座間歌曲祭2018~第1位、第30回奏楽堂日本歌曲コンクール第1位・中田喜直賞および木下記念賞(金)、他多数受賞。混声合唱団TWO WING、女声合唱団サングレイス指導。関西二期会準会員、ふくやま日本歌曲塾演奏会員。2018年より府中市において「はじめてのオペラシリーズ」を主催している。